HOME > 業務一覧 > 建設業許可手続

建設業に強い会計事務所です。
建設業支援アドバイザーが登録されています。
サービス内容
建設業は地域において中心産業の一つであります。
一方で、建設業は公共工事を中心として需要は年々減少し、競争が激化しています。
財務体質の改善をし、収益性を高めていく必要があります。
<建設業許可・更新・11条変更>
- 行政書士による建設業許可手続き
- 行政書士による産業廃棄物処理業者登録手続き
- 経営状況分析、経営事項審査
<工事原価管理>
- ソフトは、(株)建設ドットウェブから導入
- 原価管理の運用状況について訪問時にチェックします。
<経審シュミレーションコンサルティング>
- 決算前の経審シュミレーション
- 決算後の経審シュミレーション
<建設の経営無料相談>
- 建設業経営支援アドバイザーが1名登録
- 申込は(財)建設業振興基金のホームページをご利用ください。
<農商工連携>
- 建設業の異分野との連携による活性化
- 動きが盛んになってきている農業分野進出相談
<特徴>
当社の代表者が建設業出身であり、建設業は特に思い入れのある業種です。
建設業は、仕掛、手形、前受金といった取引があり、経理が複雑な業界です。専門家のいる会計事務所にご相談ください。